2020年10月アーカイブ
本日は年に二回行われている避難訓練でした
お客様に避難訓練のお話をすると、「いや~学生時代を思い出す~」
「おれ、消火器やってみんべ~」と皆さん思いのほかやる気満々
消防の方をお招きして、皆さん真剣に話を聞きます
・消火器の場所の確認を行う事。
・どこで火事が発生しているのか把握をすること。
・避難の際には、姿勢を低くして、落ち着いて移動を行う事。
消火訓練も皆さん参加をされ、「消防士になったみだいだぁ~」と感想を話されておりました
避難訓練が終わると、冷たくなった体を温めようと、職員特製スイートポテトでお茶会をしました
「んまい~お店のに負けないな~
」と皆さん大満足でした
また、秋の味覚を皆さんで楽しみましょう~
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:伊藤】
おれんじ事業所には絵本作家さんが来てくださっております
今回は、ご家族様のご厚意で絵本の朗読を教えて下さったので、
午後の茶話会にスピーカーで流し、優雅な時間を過ごして頂きました
長井の方なら、聞いたことがあるかもしれない『おけさぼりたんけん隊』ぜひ、みなさんもお聴きください
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:小林】
おれんじあやめでは、毎月お客様の希望にそった手作り昼食をお出ししています
そしてあやめの手作り昼食は、彩・香り・見た目はもちろんですが、季節のものを取り入れ、メニューを作成しています
今月は秋の旬物をふんだんに取り入れて、もちろん盛り良く
朝のお茶置きも秋に旬のあけびで作ってみました
こちらの方は
「うまいな
おかわりあっか(・・?」とのこと。
朝から食欲旺盛ですね
山形県の秋といえば、やはり米
新米の季節ということで、おにぎりバイキングを行いました🍙
おにぎりの具も様々用意し、皆さんに選んで頂きました
あやめのベテラン主婦が真心と愛情をこめ、握ります🍙
「あら、うまそうだこと」
「んまいな」 「みんなで食うと一段とうまぐ感じる
」
と大好評でした(^▽^)/
あやめでは、毎日の昼食のお味噌汁を酒かす入りにしており,最近風邪等で休まれる方もおらず、
皆さん元気に過ごされております
コロナウイルスやインフルエンザなどまだまだ気を抜けない日が続いていますが、
旬のものをたくさん食べ、あやめでパワフルに活動を行い負けずに過ごしていきましょう
【ケアステージおれんじあやめ通り 相談員:鈴木】
ある日の夕方・・・KOYAMAcollegeの実技試験に向けて、一生懸命練習中です
まずは移乗の練習
丁寧な声掛けや表情も大切にいいですねぇ
優しい声掛け、素晴らしい
実技試験は見事、一発合格
さすがです
来年も事業所からcollegeに参加させていただく予定です。
目指すはあやめ事業所職員が介護福祉士を取得することです頑張ります
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:小林】
お客様に好評だった秋の工作第二弾 今回は、さつまいもと栗に挑戦です
皆さんとてもいいあじが出ていました~「面倒なことはやんでげんど~
」と話しながらも、皆さん集中力が素晴らしかったです
こちらの皆様は、慎重にかつ丁寧に完成されておりました
「本物だどもっといがったげんどぉ~」と冗談も出ておりました
今度は皆さんで焼き芋しましょう
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:伊藤】
秋といえば(・・?とあやめのお客様に聞くと「食欲の秋だごで~」と皆さん即答
(笑)
今回はお客様が書いた本を持ってきて下さり、皆さんで読書の秋のひと時を楽しみました
「おれ、本読むなすきなんだ~」「こっちさも見せてみろ~
」皆さん興味津々です
皆さんのいつもとちょっと違う一面が見れるたひと時となりました
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:伊藤】
本日は皆さんに紅葉の工作をして頂きました。
赤、緑、黄色、オレンジを使って思い思いに色付けしてもらいました
そして完成がこちら
どれも素敵に出来上がりました。それぞれ個性的
本物の紅葉、今年はどこに出かけましょうか
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:瀬野】
気持ちのいい秋空が広がり、稲刈りもどんどん進んでいる長井市ですが・・・実は穏やかではありません
山形新聞でご覧になっている方もいらっしゃると思いますが、クマが里に下りてきています🐻
新聞に載っている以外にも出没しています
朝・夕の挨拶は『寒くなってきましたね~またクマ出ましたね~』がおなじみに
『気を付けてくださいね~🐻』と言いつつ、どのように気を付けたらいいのか
といつもお客様と考えております
朝夕の送迎時間帯はクマが動く時間でもありますので、職員も命がけ
いつも以上に朝の挨拶を明るく大きな声でクマ除けをしながら、今日も業務に当たっています
お客様からは『ここはいっつも賑やかだから、クマこねべ~』
『来たら、一緒に体操させて、おもしゃいごどさせて、一緒にご飯食えばいい
んだがら、職員さんはオママ作ってけんなねぞ~』なぁんて優しい方ばっかりです
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:小林】