2023年1月アーカイブ
この冬を乗り切る為のあったか鍋特集です。
職員の得意な鍋メニューを昼食に
すき焼き、ニラとキャベツのスタミナ鍋、団子鍋...次は何鍋か楽しみですね
更にしっかり運動をして体力作りです。
頂いたアマリリス、芽が伸び始めました。
春が待ち遠しいですね。
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:瀬野】
今月は免疫力UPの食材を使ったおやつ週間です。
今回取り入れたのはヨーグルト、バナナ、ごまです
TikTokで話題となっているチーズケーキ風デザートに挑戦皆さんの顔から美味しさは想像してください。
フレンチトースト、「柔らかくて美味しい」
ゴマプリン「ごまって、からだに良いんだよね~」
そしてフルーツいっぱいのゼリーで水分補給
これからも美味しい時間を一緒にすごしましょうね
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:瀬野】
小正月もすぎ、あっという間に1月も半月が過ぎております
本日は、大みそかやお正月に贅沢をしたと思いますので・・・(笑)
お客様に胃休めになればと思い、本日の手伝り昼食は
「かに玉ぞうすい」をお出ししました
本日のメニューはかに玉ぞうすい、お吸い物、
ひじき煮、かぼちゃのあんかけ、温しゃぶサラダとなっております
「これ、全部ここで作ったなが(・・?」
「すごいなぁ~(^▽^)/ 美味そうだ」と食べる前から皆さんからお褒めの言葉が
「うまいな」 「いい塩梅だ
」
「みんなで食うとなお、うんまい」
いつもは小食の方も完食し、
皆さん大変喜んで召し上がって下さいました
寒い日が続きますが、免疫アップ、感染対策の為、鍋週間も予定しておりますので
体の内から温めてお客様も職員も体調管理を万全にし、冬を楽しみたいと思います~。
【ケアステージおれんじあやめ通り 相談員:小関】
玄関やフロアに飾られた花に皆さん朝から釘付けです
「先生~花よっくど見せてみて~」と朝の茶話会のお供になっております
(笑)
皆さんの笑顔もお花に負けてませんよ~
「いいな見せでもらった」「毎日水替えで、長持ちさせでな
」とお客様に託されました
リラックスタイム時は、皆さんから「枕入れでけっか」と沢山助けてくださいます
「早く仕事おわして、お前ったも休めな」とお客様の優しい心配りに、職員も力が湧いてきます
縫い物の学校に通っていたY氏
綺麗な縫い目で雑巾を縫って下さいます地域の小学校や学童に寄付し喜んで頂こうと、集中した時間を過ごされております
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
寒くなり、なんだかみなさんの動きも悪くなっております
寒さや疲れている時には、ついつい身体が丸くなりがちですので、あやめでは
ゆっくり気持ちよく身体を伸ばしストレッチ週間を行っております
「身体伸ばすと、案外気持ちいいな」とみなさんのペースで取り組んで下さいました
あやめでは、春のお出かけに向けて・・・
冬期間も様々な体操で身体を動かしていきます~
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
「水と緑と花の町長井」と言われている通り、おれんじのお客様はお花が大好きです
お客様のご家族様からお花のおっそわけがありました~
皆さんにお披露目すると・・・
「花大好きだ~」「この花何の花だべ?綺麗だな
」とみなさん見惚れておりました
「綺麗なうちに記念写真撮るべ」とみなさんからリクエストがあり、職員がカメラマンに変身です(笑)
「花と並んだら、負けるべしたね(笑)」と話も聞かれておりました(笑)
「カメラマンの腕にかかってるがらな」とお客様に声をかけられ、プレッシャーを感じながらもいい写真が撮れました~
(笑)
ちょっぴり春の訪れを感じたひと時でした
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
こんにちは本日おれんじでのレクリエーションを紹介します
こちら
新聞紙を使ったゲームになります最初は大きい新聞紙でボールを送ります。
段々新聞紙を小さくしていきます
皆さんとても真剣に二人で息を合わせながら、おとなりへ渡していらっしゃいました
今度はどんなレクが盛り上がるか、また職員で考えますのでお楽しみに
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:高橋】
あけましておめでとうございます
皆さん今年どんな年にしたいですか??
あやめでは、早速絵馬に皆様の願い事を書いていただきました
「自分の健康と、みんなの健康と願ってが」とみなさん思い思いに集中をされておりました
皆様の願い事は・・・やはり、『健康で過ごせますように・・・』が多いようでした
健康第一私の願いも同じく健康で過ごしたいです
皆さんの願いが叶いますように
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:高橋】
お正月行事はまだまだ続きます
午後のお茶会では、ちょっと贅沢に生菓子を頂きました
美しい見た目にみなさんうっとり自然と笑顔がこぼれます
「食べんなもったいないな」「もう少し眺めてみんべ
」とみなさんなかなか手を付けませんでした(笑)
「上生菓子なんて贅沢だ~」とみなさん大満足して下さいました
「んまい」とE氏からグゥ~ポーズも頂きました
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
今日は、お正月ゲームとして【賽銭投げゲーム】に挑戦
みなさん賽銭箱を見て人笑いして下さいました~(笑)
みなさん高得点を狙っておりますが・・・なかなか難しい
入るように、おがもして下さった方もいました~
見事、500円玉に入った方の喜びです~
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
新年を迎え、あやめの装飾も模様替えを行いました~
門松やだるまが、みなさんを玄関でお出迎えをしてくれております
お正月壁画も完成し、「いいあんばいに出来たな」と達成感を感じる作品となりました
うさぎ年も大きく飛躍できる年になるように、頑張ります
おれんじのお客様は、芸術家が沢山
色を重ねてグラデーションにして塗って下さいました「おれのあれがな?」とみなさん自分の作品を探しております(笑)
模様替えを行い、雰囲気も変わり、皆さん心機一転
これから巨大壁画を作成中乞うご期待を
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
明けましておめでとうございます
2023年、新たな気持ちでおれんじは本日も始まりました~
新年行事が盛りだくさんみなさんでお正月を感じました
今年一発目は絵馬作りです「昔、初詣で絵馬書いてきたことあるな~
」と思い出話も聞かれておりました
皆さんの笑顔に、今年も素敵な1年になりそうな予感です
皆さんも「健康」「家内安全」を願いごとに書いておりました
お正月と言ったらおせち料理みなさん目でも楽しんで喜ばれておりました
職員も、初めて蒲鉾の飾り切りに挑戦あんばい良く出来ました(笑)
「家でおせち食べないからいがった」「んまいな、幸せ
」とみなさんに大好評でした
おやつも豪華に職員手作り「アップルケーキ&甘酒」です
あまりの出来栄えに皆さん驚きながらも拍手が起こっておりました(笑)
皆さんの美味しい顔を頂き、職員も大満足でした
今年も職員一同、【お客様も職員も居心地のいい居場所作り】の為に邁進いたします
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】