平成15年8月8日 |
|
平成15年11月11日 |
-
通所介護「ケアセンターとこしえ 中ノ目」定員10名及び高齢者共生住宅を南陽市に開設
|
平成16年1月15日 |
-
通所介護「ケアセンターとこしえ 二色根」定員10名及び高齢者共生住宅を南陽市に開設
|
平成16年5月3日 |
-
通所介護「ケアセンターとこしえ 西大塚」定員10名を川西町に開設
|
平成17年2月1日 |
-
通所介護「ケアセンターとこしえ 上山南」定員10名及び高齢者共生住宅を上山市に開設
|
平成17年6月1日 |
-
通所介護「ケアステージとこしえ 山形中野目」定員20名を山形市に開設
|
平成17年6月30日 |
-
有限会社テイクオフから株式会社テイクオフに組織変更
|
平成17年7月1日 |
-
通所介護「ケアセンターとこしえ 相森」定員10名及び高齢者共生住宅を高畠町に開設
|
平成17年12月1日 |
-
通所介護「ケアセンターとこしえ あやめ通り」定員10名を長井市に開設
|
平成18年4月1日 |
-
介護保険法改正に伴い介護予防事業を開始
-
介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ 二色根」定員10名
-
介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ 西大塚」定員10名
-
介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ 上山南」定員10名
-
介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ 山形中野目」定員10名
-
介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ 相森」定員10名
-
介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ あやめ通り」定員10名
|
平成18年5月1日 |
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 山形中野目」定員を15名に変更
|
平成18年11月30日 |
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ あやめ通り」を小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護に転換の為廃止
|
平成18年12月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ あやめ通り」登録定員25名を長井市に開設
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ あやめ通り」定員10名を長井市に開設
|
平成19年3月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ あたご」登録定員25名を米沢市に開設
|
平成19年3月31日 |
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ 二色根」を小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護に転換の為廃止
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ 上山南」を小規模多機能型居宅介護に転換の為廃止
|
平成19年4月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 二色根」登録定員25名を南陽市に開設
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 二色根」定員10名を南陽市に開設
-
小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 上山南」登録定員25名を上山市に開設
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 新丁」定員10名を上山市に開設
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ 中ノ目」を通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 中ノ目」に名称変更
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ 西大塚」を通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 西大塚」に名称変更
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアセンターとこしえ 相森」を通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 相森」に名称変更
|
平成19年6月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 陵南」登録定員25名を寒河江市に開設
|
平成19年7月1日 |
-
賃貸アパート「ゲストハウスとこしえ」居室20室を川西町に開設
|
平成19年11月1日 |
-
介護予防事業を開始
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ あたご」となる
|
平成21年5月1日 |
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 鮎貝」定員10名を白鷹町に開設
|
平成21年6月1日 |
-
介護予防事業を開始
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 陵南」となる
|
平成21年12月1日 |
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 西大塚」定員10名を川西町に移転
|
平成22年4月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 西大塚」登録定員25名を川西町に開設
|
平成22年5月1日 |
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 長崎」定員10名を中山町に開設
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 山形中野目」定員を10名に変更
|
平成23年12月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護 及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 上山北」登録定員25名を上山市に開設
-
小規模多機能型居宅介護 及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 三泉」登録定員25名を寒河江市に開設
|
平成24年3月30日 |
-
株式会社テイクオフ、株式会社日本ライフデザイン、株式会社健康倶楽部、株式会社ライフアシスト及び株式会社スマイルパートナーズの5社は、平成24年3月7日に共同して作成した株式移転計画書に基づき、平成24年3月30日をもって持株会社「株式会社銀座メディカル」を設立し、同社の子会社となる
|
平成25年2月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護 及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ あこや町」登録定員25名を山形市に開設
|
平成26年6月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護 及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 山形薬師町」登録定員25名を山形市に開設
|
平成26年11月1日 |
-
通所介護及び介護予防通所介護事業所『ケアステージとこしえ 中ノ目』定員10名を南陽市に移転 及び
通所介護及び介護予防通所介護『ケアステージ ARK赤湯駅西』に名称変更
|
平成26年12月22日 |
-
サテライト型小規模多機能型居宅介護 及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 中ノ目」登録定員18名を南陽市に開設
|
平成27年11月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 相森」登録定員25名を高畠町に開設
|
平成27年12月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 新庄松本」登録定員29名を新庄市に開設
|
平成28年4月1日 |
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 長崎」を認知症対応型通所介護及び介護予防認知症対応型通所介護「ケアステージおれんじ 長崎」登録定員12名に業務転換
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ あやめ通り」を認知症対応型通所介護及び介護予防認知症対応型通所介護「ケアステージおれんじ あやめ通り」登録定員12名に業務転換
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 二色根」を認知症対応型通所介護及び介護予防認知症対応型通所介護「ケアステージおれんじ 二色根」に業務転換
|
平成28年5月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ さくらんぼ東根駅前」登録定員29名、サービス付高齢者向け住宅「ゲストハウスとこしえ さくらんぼ東根駅前」5室を東根市に開設
|
平成28年7月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 西川」登録定員29名、サービス付高齢者向け住宅「ゲストハウスとこしえ 西川」11室を西川町に開設
|
平成29年8月1日 |
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 山形中野目」定員を10名、通所介護及び総合事業通所型サービス「ケアステージARK 山形中野目」定員を20名に変更
|
平成30年5月1日 |
-
認知症対応型通所介護及び介護予防認知症対応型通所介護「ケアステージおれんじ 長崎」を業務転換して小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 長崎」登録定員29名を中山町に開設
|
平成30年7月1日 |
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 新丁」を認知症対応型通所介護及び介護予防認知症対応型通所介護に転換
|
平成31年4月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 新庄金沢」登録定員29名、住宅型有料老人ホーム「ゲストハウスとこしえ 新庄金沢」11室を新庄市に開設
|
令和2年4月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 島」登録定員29名を寒河江市に開設
|
令和3年7月1日 |
-
通所介護及び介護予防通所介護「ケアステージとこしえ 鮎貝」を業務転換して小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 鮎貝」登録定員24名を白鷹町に開設
|
令和4年6月1日 |
-
小規模多機能型居宅介護及び介護予防小規模多機能型居宅介護「ケアセンターとこしえ 高畠」登録定員29名を高畠町に開設
|