2022年9月アーカイブ
皆さまいかがお過ごしでしょうか??あやめのお客様は今日も絶好調です
本日のゲームを紹介します【うちわで風船バレー】です
うちわで、あおいで~あおいで~
皆さん落とさないように白熱しております思わず『それ~!』『ほれ~!!』とかけ声が響き渡ります
あら
『風船めんごい色しったごど~』ということで、お一人ずつ記念撮影
風船の光沢感に皆さんうっとりされておりました
あやめの皆様は今日も美人が勢ぞろいです
食欲の秋、芸術の秋、そしてスポーツの秋
あやめではいろいろなレクリエーションを考えて行きますので、お楽しみに
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:高橋】
9月19日は敬老の日お客様に感謝の気持ちを込めて・・・
おれんじあやめでも敬老会を行いました
職員からのプレゼントも大変喜んでくださいました
皆さんの笑顔の為に、私たちも常にパワーアップしていきます
指先を使ったレクを行いました
「細かくて難しいもんだ」と真剣な表情です
「箸短く持つどいいそ!」とアドバイスを掛け合う声も聞かれました
そして、長井市は「けん玉」が有名です
職員の学校行事でけん玉をしたことをお話すると・・・
「けん玉したごどないな~」
「もうずいぶんとしてないは」とのことで・・・
早速、職員がけん玉を披露するも全然ダメでした
「どれ俺ささせでみろ!」とお客様もけん玉を披露してくださいました
「おお~すごいね!」
「いいごど~」と
久しぶりにけん玉とふれあいとてもいい表情を見ることが出来ました
今度は職員も良いところをお披露目できるように腕を上げます(笑)
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:金田】
本日は、ステージとこしえ西大塚事業所がごぼう先生との体操コラボをすると聞き・・・
あやめもはまらせて頂きました~
高齢者施設では、有名なごぼう先生分かりやすい体操と有名なようです
「名字がごぼうって言うんがぁ」と皆さん体操より名前に興味津々
(笑)
音楽を使った体操に、皆さん楽しんでくださいました
カメラが気になり、皆さんカメラ目線です・・・(笑)
身体を動かした後は、なつかしパインジュースで乾杯をしました~
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
皆さん、いかがお過ごしでしょうか
先日、年に1度の大舞台チームケア学会にテイクオフの代表として選ばれ参加をして参りました
例年、明治大学で行われますが、コロナ禍で今年もZOOMでの開催となりました
私たちの行ったケアを皆さんに発表できるこの場
何度体験しても、緊張します
今回研究に携わってくださいました、みなさんありがとうございました
私たちは、お客様のより良い暮らしの為、笑顔の為にこれからも頑張ろうと改めて思いました
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
皆さん、お元気でしょうか
あやめの皆さんは、秋の心地良い風を感じ、本日も絶好調です
お客様のご家族様から、自宅で作っている朝の採れたてぶどうを頂きました
早速、皆さんの朝のお茶置きでご馳走になりました
『高級ぶどう』と職員が聞いてきたので、皆さん一粒一粒ゆっくり堪能させて頂きました
皆さん「んまい~」と喜んでくださいました
「ぶどうの次は、伊佐沢のりんごだなぁ~」と皆さん楽しみがまた一つ増えたようです
「甘酸っぱくて、初恋の味だなぁ~(笑)」と冗談もお上手でした
ごちそう様でしたとってもおいしかったです
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
本日は、朝から気持ちの良い秋晴れ
こんな日は・・・みなさんで外の空気を吸いながら、美味しいおやつを頂きました
パインフロートで皆さんで乾杯
あまりの美味しさと、外の解放感に皆さんニコニコが止まりません
太陽のエネルギーをもらい、皆さんもパワーアップ
「んまいし、気持ちいいし楽しい」と皆さん大満足して頂けました
飛行機雲を見つけ、「ハワイにでもいぐんだべがぁ」とお客様(笑)
それはわかりませんが・・・(笑)こんな素敵な景色を楽しんで、心が晴れやかになりました
明日も天気にな~れ~
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
本日のレクは、ペアになった方との相性が試されるハラハラドキドキのゲームです
皆さん落とさないように慎重、慎重
皆さん全集中で取り組んでくださいました
職員も皆さんの輪に入り楽しませて頂きました(笑)
秋めいたと思ったら、夏が逆戻りしたような暑さが続いております
皆さんでアイスパーティーを開催し楽しいひと時を過ごしました
皆さんの美味しそうな顔をどうぞ~
これから食欲の秋
お楽しみに~
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
体操のレパートリーが増えました
花笠音頭に合わせて体操です。
花笠らしい動きもふんだんに取り入れられています。
何度か経験済みの皆さんとても上手に体操してくださいました。
職員も花笠披露です。休憩中に急遽打ち合わせ
思い出しながら何とか踊り切りました。
次は皆さんで踊りましょうね
ヤッショーマカショ
ステージあやめのダンサーチームです
(笑)
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:瀬野】
皆さんいかがお過ごしでしょうか
長井市は3年ぶりの花火大会があったりと賑わいを見せております
なかなかコロナ流行も収束せず・・・油断禁物ですね
おれんじのお客様は歌が大好き身体を動かすことも大好き
活発なお客様が多いです
そんな皆さんの為に新しいカラオケがやって参りました~
体操で爆発的な人気を誇る【ごぼう先生】の体操を皆さんで体験致しました
皆さんテレビに釘付けでした~
音楽と合わせて行うことで、しっかり身体を動かしつつ楽しんで取り組んだ下さいました
色々な体操や脳トレ、昔懐かしの歌謡曲や映像もあり、沢山皆さんと活用をしていこうと思います