2019年7月アーカイブ
梅雨も明けてきてじりじりと暑い日が続くようになりましたが暑さに負けず活動しております
夏といえば『スイカ』ということでおれんじあやめ通りではスイカのボールを使って身体を動かしております
スイカのボールを蹴ってペットボトルを倒していきます!
「いだましいな~」とおしゃりながらも力強く蹴られこの表情です
「いいが~スイカ真っ直ぐいんげよ!」と思いを込めるも中々まっすぐ行かずに悔しがられております
「俺、蹴ったらスイカの中身ででくんでないが?(笑)」とジョークを言いながら明るく取り組まれております
「なじょだができんだが~」「すいかもごさいごど(笑)」と心配されるもみなさん必死に取り組んで下さいました
今年も暑い夏を乗り越えられるようにおれんじあやめ通りではこの他にもたくさん体を動かしております
皆さんも夏バテや熱中症、脱水にはお気を付けて夏のうんまい食べ物をたくさん食べて暑い夏を乗り越えていきましょう(^▽^)/
身体を動かすのも忘れずに~( ´∀` )
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:金田】
今年の夏は去年より過ごしやすいかもと予報が出ているようですが
梅雨空が農家の方には、うっとうしい日々かもしれません
そんな中、夏の便りを頂きました。
早速、皆さんでご馳走になりました。
ぱくっと一口「あまいごど~」「初ものだぁ~」「東向いで笑わんなねごでぇ」「はっはっはっは」と賑やかなお茶会となりました
「まだまだうんまぐなるなだ~」とスイカの本場、伊佐沢のお客様が教えてくださいました。
もっとうんまぐなったら、皆さんでこんどはスイカ割りかな
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職員:瀬野】
毎日活動しているあやめ通りですが、曜日によっても一日の雰囲気は様々
本日は、金曜日チームの活動の様子をお届けします
午前中のゲームは「雨どいレース」息使いが難しい
目指せ1000点皆さん白熱されました
ちょっとカメラを向けると、「おっカメラマン。あんばいよく撮ってな
」と皆さんモデル並みのこの笑顔
午後は「椅子を駆け抜けろゲーム」ビーチボールを転がしてイスの間を通り抜けるゲームでです
悔しがる姿もまた素敵でした
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職員:伊藤】
まだまだ梅雨が明けない長井市ですが、皆さん元気はつらつ
脱水や熱中症は曇りの日こそ気を付けたいものです一時間にコップ一杯の声がけを実施中
手先を使った活動や、全身を使ってのゲームなど毎日活発に取り組まれております
応援の皆さんもこの笑顔
「指もまだまだ18才だなぁ~」と感想もいただきました(笑)
夏は塩分も大切お茶おきにきゅうりの浅漬け提供中
あんずも漬けも寝かせています
いいあんばいになりますように杏子はひとつまみの塩がポイント
お客様はもちろん、職員にとっても居心地のいい場所であるよう頑張ろうと改めて思った今日このごろでした
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職員:伊藤】
TVでもやっていましたが、今の時代、男性も料理をする時代高齢者も例外ではありません
『手伝って頂けないですか??』と声をかけたところ、『いいよ~』とすごくいい表情で答えて下さいました
几帳面で手先が器用なので、豆腐ハンバーグに2人で挑戦
『しそは人1枚かな?』『向きはこっちの方が見栄えがいいよね』手際もいいのですが、なんたってセンスもいい
TVでは奥様方に『片付けまでしっかりしてほしいよね~』といわれていましたが、T様は違います合間を見て皿も洗って出来る男は違う
皆さんにも好評で、ご本人にも喜んで頂けました
『おもしぇね
まだつぐっぺ~』と眠っていたシェフの才能が開花しました
まさか男性にこんなに喜んで頂けるとは思ってみませんでしたが、出来ることだけでなく、もっともっとやってみたいことを追求していきます
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:小林】
7月7日は、七夕ということで、昼食に流しそうめんを行いました
職員が「本日は、七夕なので流しそうめんを行います」と朝の会でお話すると
皆さん「おおー、そりゃあいいこと楽しみだ(#^.^#)」と盛り上がって下さいました
職員が準備をしていると~
「ないだ、ないだおっきいな きたぞ
」「りっぱなだ(^^)/」
皆さん、始まる前からドキドキです
本日の献立は、流しそうめん・
あやめ通り名物☆管理者特製かき揚げ・茶わん蒸し・七夕ゼリーです。
準備もでき、いよいよスタートです
「皆さーん、それでは流しまーす」
「こいこーい(^^♪ 」 「とれた いっぱい食うぞ
」
皆さん はし使いがうまく、流れているそうめんを上手くすくわれています。
「
美味い ここで食ったそうめんが一番美味い
」との声も
「はらっくちー」と言いつつも、目の前に流れてくると自然と手が
職員「まだまだいきまーす」 お客様「もうたくさんだー
」
いつもは小食の方もこの時ばかりは、箸が止まりません(´艸`*)(笑)
暑い夏がやってきますが、美味しい物を食べ、元気に乗り切りましょう
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:鈴木】
長井市は、あやめ祭りや長井踊り大パレードなどお祭りの季節をむかえ賑わいを見せています
おれんじでも毎年恒例秋祭りに向けて、準備が着々進行中
大型看板製作~「手仕事だいすぎだから、任せろ~
」と頼りになります
提灯チームも順調で~す
ちょっと休憩に昔懐かしあやとりも盛り上がりました
あやめギャラリーに向けて、こちらもいいあんばいです
七夕工作も展示中です
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:伊藤】