2023年6月アーカイブ
ステージあやめにもサクランボがやって参りました~
「あら、さくらんぼが~」と驚かれていました
サクランボは皆さんと一緒に食べ、菖蒲の葉っぱはお風呂に浮かべて菖蒲風呂にしました
お客様のご家族から、「菖蒲風呂にしてな~」と頂きました
サクランボと一緒に写真を撮りましたとても素敵な笑顔ですね
「いや、甘くてうんまい」と言って下さる方と、「酸っぱいごと」と笑顔で言って下さる方に分かれました
皆さん完食 季節の物を感じられて、皆さんとても喜んで下さいました
差し入れして頂きありがとうございました
これからも季節の食べ物を皆さんに食べて頂き、今年の夏も暑さに負けず乗り越えていきましょう
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職 佐藤】
おれんじあやめ通りは名前の通り、あやめ公園の通りにあります
なのであやめ祭りに向かう観光バスも多く、「終わる前に見てこねが?」と皆さんのご要望があり、
またまた行ってきました~
満開のあやめの中心に素敵な写真が沢山撮れました
あやめの花の次に皆さんが夢中なのは…
そう!鯉です(笑)「いっぱいいだした」と釘付けでした
少し曇り空ですが「楽しがった」と皆さん大満足でした
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職 遠藤】
ここからは父の日の午後の様子です
梅雨の時期にちなんで、三時のおやつは「紫陽花ゼリー」です
キラキラの三色のゼリーがのってます
皆さんにお出しすると「わ~きれいだこと~
」「なにこれかわいい~
」と大絶賛
「味もうまい!もう一杯食べたい」「作ったな
お店開げるな
」と褒めて下さいました
そしてレクリエーションは「釣りゲーム」です
真剣なまなざしでどんどん釣ります
釣りは釣りでも、とうもろこし、昆布、わらびなど様々入っています(笑)
「いっぱい釣ったぞ」「うまそうだべ?
」とカメラにはいチーズ
「今日休まねでいがった!」と皆さんに楽しんで頂けて職員も大満足でした
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職 遠藤】
本日6月18日は父の日ということで、
1日を通して、父の日行事を行っております
まず、午前中は父の日 工作を行いました
皆さん集中して、おり方をされております
「こうが(・・?」と聞きながら、どの方も手先が器用です
何ができるのでしょうか?
皆さんに折って頂いたものを貼り、葉っぱも付けて完成
黄色いバラの花の完成です 「いいな出来た
」
「何がど思ったら、きれいな花だした~」 等々
皆さんに好評でした
そして、本日の手作り昼食は、
ハヤシライス、コンソメスープ、コロコロサラダ、
アスパラとウインナー炒め、人参の大葉和えとなっております
「美味しそー」
「早く、食うべ(^▽^)/」
「みんなで食うがら、なお美味い(o^―^o)」
と皆さん、大変喜んで下さいました
「もちろん、完食しました」との報告も皆さんより頂きました
作った職員も嬉しい限りです
午後からもお楽しみに
【ケアステージおれんじあやめ通り 相談員 小関】
今日の長井市も太陽が元気なようで、暑さが厳しい1日となりました
皆さんと「アイスが食べたいですね~」と話題が上がり、お客様から「アイスキャンディーでなくて、カップのアイスいいな~
」とリクエストがありました~
皆さんの喜ぶ顔の為に・・・早速買い出しへ~
3種類の中からお好きな味を選んで頂きました~
「可愛いアイスだな~」とみなさん目でも楽しんでおりました
皆さん堪能され、ご満悦のようでした~
「全部食べたよ~んまがった」とお話を聞かせて下さいました~
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者 伊藤】
本日も皆さんとピオニーの森を堪能して参りました~
長井市は入梅の時期になりましたが、ちょっとした晴れ間が嬉しいですね
見頃は終わりましたが、みなさん「いがった、綺麗だ
」と喜んで下さいました~
長井の自然豊かなところが、再確認出来て、「長井はいいどごだな
」と皆さんも鼻が高いようでした
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者 伊藤】
リラックスタイム時、「なんか手伝う事あっか~?」と手作り調理を手伝って下さいました
やっぱり主婦歴が長い女性のお客様は手際が良くて早い
職員の方が全然追いつけませんでした(笑)
皆さんに手伝って頂いて、美味しそうなメニューが完成しました~
「いつでもすっからな」ととてもありがたいお言葉をいただきました
明日のメニューは何かな~?
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
長井市は今、あやめが咲き始めております
そんな中近くの保育園より、綺麗な花のプレゼントを頂きました
本当は、子供たちとの触れ合いが予定されておりましたが、雨の為先生が持ってきてくださいました
「うわー! きれいだね」「いい色だこと (^^♪」
「花見てごしゃぐ人はいねな」
皆さん自然と笑顔に(⌒∇⌒)
向日葵🌻にカーネーションにバラに、とてもいいい色合いです
皆さんカメラを向けると「しょせごど」と言いつつもピースをしたり、
とてもいい表情を見せて下さいます
天気がいい日に、子供たちが遊びに来て下さる約束をしたので、楽しみがまた一つ増えました~
【ケアステージおれんじあやめ通り 相談員 小関】
雨がやんで、「あやめどがなもんになっているべ」とお客様から話が上がり、あんばい見に出掛けました
「傘ぶら下げて、綺麗だな」と皆さん空を見渡しておりました
記念写真は、皆さんにプレゼントをすると、「いいごど~」とお客様もご家族からも好評でした
公園内を散策中~
「何回もみたげど、みんなと見るとなおさらいいな」と大満足でした
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者 伊藤】
先日アップした紫陽花とてるてる坊主の工作の様子です
皆さんとても積極的に取り組んでくださいました
紫陽花工作の様子
てるてる坊主工作の様子
スカートを履いているてるてる坊主に驚かれるお客様もおりました(笑)
出来上がったてるてる坊主と一緒に写真を撮りました
個性豊かでとっても可愛らしいてるてる坊主が完成しました一つ一つ表情が違いますね(笑)
これから梅雨になり、じめじめした日が続きますが、暑さに負けず元気に過ごしていきたいですね
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職 佐藤】
長井市の花、あやめ祭り期間となりました~
満開はまだのようですが、お客様の話題はあやめで持ち切りだったので、皆さんであんばい見に出掛けました~
外の空気を吸い、皆さん気分もあがります
「あそこ、写真撮りにいいんでないがな」とみなさん進んで写真スポットを探して下さいました
公園内で茶話会を楽しみ、いざ公園内散策へ
「昔に比べて、背低いな~」と皆さん思い出しながら、鑑賞を楽しみました~
皆さんも長井に遊びに来て下さいね~
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
天気もよく、お客様も外出を楽しみにしております
本日は、第二弾ピオニーの森を堪能して来ました~
「長井でないみたいだ~綺麗だ
」とみなさん大感激の様子でした
沢山ある種類から、自分好みな花を見つけて記念撮影を行いました
丘の上から見下ろした一面の花畑は最高でした
皆さんの「来年も連れてきてな
今日のこと忘れないよ
」と喜んだ顔が何より嬉しかったです
「今日はぐっすり寝れそうだ(笑)」と皆さん元気に帰っていきました~
お客様も職員も今夜はいい夢が見られそうです
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
長井市寺泉に芍薬が綺麗にみられるスポットが出来ました~
本日は雨でしたが、皆さんでドライブに出掛けてみました
車の中からでも、十分に楽しめました~
みなさん車内から大歓声「素晴らしいな
」と大喜びでした
一面に広がる芍薬畑にとても癒されました
今が見頃との事なので、芍薬外出を楽しみたいと思います~
皆さんも長井市を楽しんで行って下さいね~
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:佐藤】
本日のレクリエーションをご紹介致します
名付けて・・・「どれだけ長く出来るでしょうかレース」です(笑)
どれだけ細く長~くちぎっていけるかが今回の勝利のポイントです
皆さん指先の集中し、取り組んでおりました
途中で切れないように、優しさも大事です
結果発表~
第1位の方はキッチンまで長~く取り組んで下さいました
第1位、第2位のお客様です「たまげた~
」と驚きながらも喜んで下さいました
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
皆さん、いかがお過ごしでしょうか
あやめのお客様は、かしぇぐ方が沢山。毎日有難うございます
長井市は快晴が続いておりますが、入梅の時期がもうすぐのようです
雨の日はなんだか気分も下り坂ですが・・・少しでも気分を上げるために、室内の装飾も華やかになっております
紫陽花壁画が完成したということで、みなさんで記念撮影会を開催しました(笑)
「傘さして、雰囲気だしてが」と恥ずかしながらもノリノリな様子でした
雨の日でも室内での活動を充実させ、みなさんで夏を迎えたいと思います
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
暑い日が続き、お客様の脱水や熱中症が心配される季節が来ました
少しでも美味しく水分摂取が出来るように、職員が目の前で作った手作りおやつでおもてなしです
皆さん、ワクワクなんだか嬉しそうです
皆さん、「んまい~」とお茶もおかわりして下さる方もおりました
「パンケーキのおかわりないが~
」と空のお皿でアピールされる姿も見られました
(笑)
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
気温差が激しい日々ですが体調は皆さん大丈夫ですか?
エアコンの苦手なステージあやめのお客様ですが、エアコンを点けたり消したり、室温をこまめにチェックしながら気温の管理をしています
来週に近くの保育園の子供たちが遊びに来てくれると連絡を受け
子供たちに何かプレゼントをと皆さんにメダルを作って頂きました。
「ちょっと難しいな」と言いながらもアドバイスを聞きながら
たくさんのメダルを作って下さいました。
とてもきれいに仕上げて下さいました。
子供たちが遊びに来てくれるのが待ち遠しいです
【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:瀬野】
空き時間を利用して、お客様に様々な生活リハを提供しております
職員がお願いをすると、嬉しそうに「させでけろ~」と快く引き受けて下さいます
調理レクが多いあやめでは、お客様に配膳のお手伝いをお願いしております
毎日沢山の洗濯物が出ますが、皆さんのおかげで大変助かります
皆さん出来る事をゆっくりと自分のペースで取り組み、継続出来るように支援していきたいと思います
リラックスタイム時には、活動の他に他者交流も盛んです
いい笑顔が撮れました~
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
本日のあやめは・・・手作りおやつレクを開催致しました~
朝の会で皆さんから「甘いもの食いだいなぁ~」という声があり・・・急遽おやつレクを実行
目の前で焼くと・・・みなさんから「いい匂いだな~」「おやつ目の前で、作ってくるんが
」とワクワクされておりました
皆さんにジャムをサンドしてもらい、最後に仕上げをお願いして完成
「熱々で、んまい~」「幸せだな、まだ作ってけろな~
」とお茶もすすんでおりました
皆さんの美味しい笑顔に嬉しくなりました~
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】
天気もいいので、日光浴茶話会を開催しました
太陽の光を浴びる事で、骨を丈夫に快眠にいいということで
皆さん、「気持ちいい~」「身体元気になる
」と喜んでおりました
アイスを堪能中です~
「アイスなんて滅多に食べないから、んまい~」「口ん中喜んでだ~
」と皆さん大満足だったようです
お客様も職員も笑顔いっぱいの1日でした~
新緑がとてもきれいです~
遊びに来てください~
【ケアステージおれんじあやめ通り 管理者:伊藤】