明けましておめでとうございます!
昨年度はコロナ禍において、皆様には大変ご心配とご迷惑をおかけしました
今年度は利用者様・職員ともに健康で素晴らしい1年になりますよう、とこしえ島でも
感染予防や健康観察など徹底し、様々なイベントを皆で楽しめるように頑張って行きたいと思います
写真は先月のクリスマスの様子です
皆さんにはクリスマスツリーの飾り付けを担当してもらいました
無事キレイに飾り付けしてもらいました~
クリスマス特別ランチを頂きました
午後からはプレゼント配布のビンゴ大会や、クリスマスケーキを美味しく頂きました
ハズレ無しのビンゴ大会だったのでプレゼントの中身は違えど皆様大変喜ばれておりました
次回は1月の模様をお伝えしたいと思います楽しみにしていてください
【ケアセンターとこしえ島 管理者:原田 健史】
とこしえ島は寒河江市の皿沼地区にあります
その皿沼地区の文化祭が、皿沼公民館で11月の5、6日と二日間開催されました~
朝から楽しそうな声や音楽が、とこしえまで届いておりました
とこしえ島でも文化祭にいくつか出店させて頂きました・・・
利用者様の描いた油絵や、ちぎり絵・・・
さらには同じ皿沼公民館で毎月22日に行っている
認知症カフェ(オレンジカフェ)で地域の皆様と作らせて頂いた、草木染めやお月見飾りなど
色々展示して下さいました~
油絵の展示を許可して下さった利用者様も最初は「なんだが恥ずかしいなぁ~こだなで・・・」と
仰っていましたが、絵を選んでる時は「こっちのほうが時期に合うんねべが?」と真剣に展示作品を選ばれていました
「来年はもっと大きなちぎり絵にすっべね」と頼もしいお言葉も頂いたので
来年に向けてしっかり計画を立てておかないといけないですね
【ケアセンターとこしえ島 管理者:原田 健史】
早くてもう11月ですね💦
だんだん外の空気も寒くなり、冬の知らせをひしひしと感じます💦
寒さに負けじと、とこしえ島の皆さんは10月も色々取り組んで下さいましたよ~
まずは誕生会特製ケーキやバースデーカードでお祝いさせて頂きました
どちらも素敵な笑顔ですねこれからも元気でとこしえ島へいらしてください
さらにはタマネギの苗植えや、お花の寄せ植えなど・・・
職員がやるよりも手早く、「もっと肥しいれらんなねべ~」と勉強させてもらいながら行いました
天気の良い日には、長岡山へドライブへ行ったり
慈恩寺へ行ったり、ハロウィンの飾りを作ったりと・・・
10月も様々楽しんでいただきました~活動的な皆様に少しでも満足して頂ける様に
職員一同も色んな行事や取り組みを考えていきますので、今後ともよろしくお願いします
【ケアセンターとこしえ島 管理者:原田 健史】
秋晴れの下、避難訓練を実施しました!
半年に1度ではあるんですが、前回からもう半年経ったと思うと時間が過ぎるのはあっという間ですね💦
始まる前は冗談など言い合って笑っておられましたが、いざ避難訓練が始まると皆様真剣
しっかりと職員の指示を聞き、中には誘導のお手伝いをして下さる方も✨
外に避難完了したら、お次は消火器の説明と消火訓練狙うは火元です🔥🔥🔥
天気が良かったので、そのままテントの下でおやつタイムなんと、鈴木看護師が訓練を頑張ってくれた
皆様に特製モンブランを作ってくれていました~
秋晴れの下、モンブラン・・・栗の味も秋を感じられて良い一日になりました~
【ケアセンターとこしえ島 管理者:原田健史】
今月19日は敬老の日でしたね
いつもお世話になっているとこしえ島のお客様にも、改めてお祝いさせて頂きました
いつも食器拭きや布団たたみ、洗濯物のお手伝いなど・・・テキパキなんでもこなしてしまう皆様
個人的にやっている野球の活動にも、「今日は勝ったか?」「ホームラン打った?」などいつもいつも応援して頂いて
毎日感謝の極みです
お昼はもち米からお赤飯を炊いて、汁物は希望頂いたなめこ汁。煮物に茶碗蒸し、黒豆・昆布巻き・えごといったメニュー
恥ずかしながら初めて「えご」って知りました調べたら栄養満点なんですね
そして皆様一人一人に長寿を祝って賞状と紅白まんじゅうをお渡しさせて頂きました
皆様がこれからもお元気で楽しく過ごして頂ける様、職員一同力を合わせて頑張って参ります
素晴らしい挨拶も頂きましたこれからも色んな行事を一緒に祝ったり楽しんだりしていきましょう
【ケアセンターとこしえ島 介護職:原田 健史】
寒河江にお住まいの方ならご存知だと思いますが
寒河江の9月のお祭りと言えば、「神輿の祭典」ですね!
その神輿の祭典でも活躍されている「寒河江臥龍太鼓保存会」の皆さんが
とこしえ島にも来てくださいました~
大きいトラックの荷台に、迫力のある太鼓がズラリ目の前で見ると圧倒されます
皆さん手を振ったり、手拍子や掛け声をかけたりとダイナミックな太鼓のリズムに乗って、楽しまれていました
この近さで、この迫力ですから興奮するのも無理ないですよね
我々の寒河江市にこんなにも素晴らしい伝統芸能があることは誇らしい限りですね
素晴らしい演奏ありがとうございました!来年も来てくださーい
中々外出などの機会が限られている中、こうして慰問して頂いて皆様の刺激になったこととてもうれしいです
【ケアセンターとこしえ島 介護員:原田健史】
残暑厳しい日もありますが、すっかり秋らしくなりましたね!
トンボも沢山飛んでいる夕焼けを見ると、秋らしい景色にふとノスタルジックな気持ちになります・・・
さて今月のとこしえCafeですが、
何がいいか考えに困っていたところ・・・、「昔どんどん焼きって食べたずね~」との声により
ハッピを着て準備完了
もちろん皆さんが手伝ってくださいましたよ~ 手際の良さも流石ですっ
そして沢山のどんどん焼き屋さんが・・・(笑)
皆さんお似合いですね~、とこしえで屋台が開けそうです
またとこしえCafeで手作りおやつになった際は、皆様よろしくお願いしますね
そして現在は・・・
皆さんで ″秋と言えばあの花″ を製作中です~ 秋の有名な花といえば・・・?
何が出来るんでしょうね
【ケアセンターとこしえ島 介護職:原田 健史】