2020年5月アーカイブ
こんにちはフレッシャーズインタビュー4人目になりました。
今回は、これからの季節、山形といえば・・・さくらんぼ
寒河江といえば、「さくらんぼ」市内にはたくさんのさくらんぼ農園がある地域で採用した
フレッシャーズさんの紹介になります。
寒河江には、小規模多機能型事業所が3か所あり、
今年度新規開設した「ケアセンターとこしえ 島」の
オープニングスタッフとして採用になりました
はじめて職場実習に来てくれたとき、
目や笑顔がとってもやさしく包み込むこむような愛らしい表情で、
「とこしえのHPを見てくれて実習先に選んだ」と聞いて、嬉しくなったのを覚えています。
奥山さんの雰囲気に一瞬で私も心奪われ、この生徒さんがとこしえに来てくれたら・・
一緒に働いてくれたらいいなぁ・・とひそかに想っていました。
学生時代に見て頂いていた とこしえHPに本日は「主役」で登場です
現在は、ケアセンターとこしえ三泉で研修中、奥山さんのインタビューです
①とこしえはどんな雰囲気ですか?良いなぁと感じるところ?
お客様と職員が関係性が近く、温かい雰囲気でいいと思います。
先輩の職員さんに、優しく指導して頂けています。
明るい挨拶が出来ていて、素晴らしいと感じています。
➁頑張ろうと思っていること?
お客様に「ありがとう」と言葉を頂くと、やりがいを感じ、
介護の仕事を選んで、良かったと思っています。
人の役に立てる仕事を、学生時代からしたかったので、実現出来て、良かったです。
➂できるようになったことは?
入浴、排泄のお手伝いは、特にお客様一人一人に合わせた介助が必要であり、
覚えるのが大変だなと思いました。
レク担当業務の流れをつかみ、進められるようになりました。
④目指している先輩職員さんはいますか?
美樹介護員さんです。笑顔で対応し、一人一人にしっかり話し掛けています。
質問にも、丁寧に分かりやすく教えて頂いているので、自分も同じ立場になれるよう、
たくさんの知識を身に付けていきたいです❕
➄最後の質問です・・半年後の自分の姿理想の姿は
?
介護度の高いお客様の対応も出来るようになっていきたいです
この仕事は、いろんなお客様や、ご家族、地域の方、職員の方々との出会い、別れがあります。
人と人とご縁、支え合いで、繋がりをもっていきます。
「ありがとう」と人のお役に立ち、そして感謝の言葉も頂くこともあります。
人のお役に立てることが出来、そして、自分も成長できる仕事・・
採用担当の私自身も、高校生からの夢だった「介護の仕事」を今続け、
まだ夢を追い続けている一人です
一緒に夢を追い続けましょうね
【株式会社テイクオフ 採用担当 戸田】