2023年4月アーカイブ
おれんじ新丁ご利用のお客様には、昔が懐かしく思い出される「お手玉」
今日は、この「お手玉」を使って手指の運動を行いま~す
片手でお手玉を上に投げて、掌を下にして掴みます
お手玉は投げたり、掴んだり、そして指先でつまんだり、手指をしっかり使っているので「頭の体操」にも効果的です
・・・そして、午後からはお手玉を使ったゲームです
名付けて「傘さかさお手玉シュートゲーム」何だか早口言葉みたいです
手指の体操やゲームで「お手玉」遊び・・・お客様からは「懐かしいな~」というお話も聞かれました
昔よく行った遊び、女性陣は「お手玉」「おはじき」男性陣は断然「メンコ」だったそうです
童心に戻って、皆さん笑顔で昔話に花を咲かせておりました
【ケアステージおれんじ新丁 職員一同】
今年も皆さんが楽しみにしているこの季節がやってまいりました・・・
そうですっ『お花見ドライブ』で~す
上山市内の桜も満開となった4月9日~12日までの4日間で行ってまいりました
初日の4月9日は、なんと前日の夜から雪・・・
お天気も心配されましたが、曇りのち晴れ
ちょっと肌寒くもありましたが、上山市の葉山の古窯さん付近の満開の桜を楽しみました
コチラは上山市の体育文化センターの駐車場の桜です・・・青空に映える白やピンクがとっても綺麗でした
そして、こちらは上山市弁天の旧上山競馬場の桜並木です記念撮影ではみんなで「ピースサイン
」
「やっぱり日本人は桜🌸だね~」桜が咲き始めた頃から皆さんが楽しみにされていたお花見ドライブ・・・天候にも恵まれて
笑顔多く楽しまれておりました
「いや~満開で良かったな~」「また、来年も連れてってけろな~」
参加された皆様の優しい笑顔が私達の何よりの喜びです
【ケアステージおれんじ新丁 職員一同】
4月に入り、いよいよ春真っ盛りとなりましたおれんじ新丁では、“食”においても春を感じてもらいたいと思い・・・
今日のメニューは”春御膳”で~す主食は筍ご飯、副食には季節の山菜なども入っております
本日ご利用の皆さんもふたを開けて「あら、美味しそう」
見た目もお味も「バッチぐ~」という事で、皆さんぺろりと完食されております
そして、お腹がいっぱいになったら、午後からは・・・
『ストラックアウトゲーム』で楽しく体を動かしましょう
高得点を目指して「えいっ」「それ~」お手玉を上手に投げ入れていきます
上位入賞にこの笑顔です「やったね!」
“食”で春を感じて頂いたので、次回は満開の桜を観て心もカラダも春でいっぱいになりましょうね~
【ケアステージおれんじ新丁 職員一同】
春の木漏れ日が心地よくなってきた今日この頃・・・
おれんじ新丁での昼食後のリラックスタイムでの様子をちょっと覗いてみます
こちらでは、職員も一緒に「上山カルタ」を楽しんでおります上山の名産物や上山の行事についてお話にも花が咲きますね
お客様同士での交流もおれんじ新丁ならではですアットホームな雰囲気で皆さんでのんびり過ごしてますよ
もちろん職員とも楽しくお話します。今日はお客様の方から「何か手伝うが~~?」と言って下さいました
いつもありがとうございます
そして、こちらではお花紙で何やら創作してますよ~
手先を使った細かい作業にも集中して取り組まれております疲れない程度にゆっくりお願いしますね~
この春のおれんじ新丁の桜は「しだれ桜」です・・・「綺麗に咲いたな~」と皆さん大喜び
4月に入り春のポカポカ陽気が続いて、「次はお花見ドライブ🚗だね~」と満開の桜を楽しみにされているご様子です
【ケアステージおれんじ新丁 職員一同】