2022年12月アーカイブ
12月24日のクリスマスイブ今年はホワイトクリスマス・・・というか例年にない大雪のイブとなりましたね
そんなホワイトクリスマスイブに、おれんじ新丁ではクリスマス会を開催いたしました~
まずは、参加された皆さんでクリスマスケーキ作り今回はミニカップを使ってお一人ずつカップケーキを作ります
「ケーキ作るのなんて、初めてだな~」男性のお客様も慣れない手つきで一生懸命に作ってくれました
「お店さ出せるみたいだな~」ご自分で作ったケーキのできに大満足でした
そして、お昼はクリスマス特別メニューの「彩りちらし寿司」美味しそう~~~でしょ?
今日はクリスマスイブなので、シャンメリーで乾杯しましょ
「メリークリスマス!」「かんぱ~~い」
カップケーキも美味しく出来て、この笑顔です「うまいな~~」
・・・そして、ケーキを食べ終えた頃「シャンシャンシャンシャン」鈴の音が聞こえてきました
「メリークリスマ~ス」サンタクロースのお兄さんからクリスマスプレゼント
今年も新型コロナウイルス感染拡大などもあり、大変な1年となりましたが、こうして無事にクリスマス会を迎えることが出来ました
お客様お一人お一人の素敵な笑顔が何よりのクリスマスプレゼントです
「ハッピーメリークリスマス!」また来年も嬉しくて楽しくて最高のクリスマスを皆さんで過ごしましょうね
【ケアステージおれんじ新丁 職員一同】
12月22日は「冬至」・・・冬至に「ん」のつく食べ物を食べると運気が上がるそうです
そこで今日は皆さんにカードゲームで運試しをしてもらいましょう
ルールは簡単色々な言葉カードの中から、「ん」が付く食べ物のカードを選んで取って頂きます
中には「セメント」、「のれん」、「リボン」など食べ物でない言葉カードも混ざっておりますよ~
制限時間10秒で、より多く「ん」のついている食べ物カードを取った方の勝ちです
それでは答え合わせしま~す「あらら、やかんもリボンも食べ物でないな~
」「私はいっぱい取ったわよ~
」
皆さんの来年の運気は上々でしょうか?
そして、こちらは干支カードを使った「干支並び替えゲーム」まずは漢字の干支カードを使ってチーム戦で行います
カードを裏返してバラバラに並べて、まずはカードを表に向けてから正しく並び替えます
チームの中で相談しながら並び替えてみましょう「ね、うし、とら、う・・・うはウサギだっけが~
」
早く、そして正しく並び替えたチームの勝利となりますちなみに来年の干支はなんでしょうか~??
漢字の次は干支のイラストカードを使った個人戦での神経衰弱ゲーム「アレ?ねこ年なんてあったっけが~
」
絵柄が合ったら並べてみましょう一番多くカードを取れたのはどなたでしょうか?
干支カードをたくさん取って見事優勝「来年もいい事あっかな~?
」
「笑う門には福来る」こんな素敵な笑顔の皆さんが笑って良いお年を迎えられますように・・・
【ケアステージおれんじ新丁 職員一同】
12月も中旬を過ぎ、山形県内は寒波の影響で大雪になった所も多く、毎日寒い日が続いております
今日は「あったかいものが食いたいな~」というリクエストに応えて「あったかメニュー」を作りましょう
材料はこちら・・・さあ~何が出来るのでしょうか??
まずは下ごしらえ、野菜をザクザク切って頂きます・・・さすが主婦をされていた皆さん、包丁を使って手際よく切ってます
もちろん、男性陣にも手伝って頂きます「俺、これ初めて使うかもな~~
」
今回の「あったかメニュー」で使用する野菜はキャベツ、小松菜、人参、そしてもやし
メインは「鮭」といえば・・・
そうです「鮭のちゃんちゃん焼き」で~す
ホットプレートで皆さんに切って頂いた野菜を炒めて、その上にバター焼きした鮭をのせて蒸し焼きにします
じゅうじゅう~いい音といい匂いがしてきます・・・「腹減ってきたな~」
お味はいかがですか?「美味いな~」皆さんおかわりもしてくれてぺろりと完食して下さいました
これから冬本番となりますます寒くなってきますね~「今度は鍋も良いかな~
」
また皆さんで美味しくて心もカラダもぽっかぽかになる「あったかメニュー」を作りましょうね
【ケアステージおれんじ新丁 職員一同】
おれんじ新丁から見える蔵王山や三吉山も白くなってきて、いよいよ本格的な冬がやってまいりました
上山市内もキラキラのイルミネーションで、あとはサンタクロースを待つばかり🎅
おれんじ新丁でも、クリスマスの壁画も完成して、一足早いメリークリスマス
今回はミニクリスマスツリー作りのご様子をお伝えしてまいります
まずは松ぼっくりにペットボトルの蓋を準備蓋はお好みの色を選んで頂きました
松ぼっくりに色とりどりの綺麗な飾りをボンドで貼り付けていきます・・・これが割と難しい
細かい作業ではありますが、皆さん手先を使って器用にペタペタ、ペタペタ
仕上げにてっぺんに星を付けたら、完成で~す
出来上がったミニツリーは皆さん、ご自宅に持ち帰られて玄関や茶の間のテレビの上などに飾るそうです
寒い日が続いておりますが、可愛いミニツリーで皆さんの心もほっこりあったかくなりました
【ケアステージおれんじ新丁 職員一同】
11月も終わりを迎え、いよいよ今年もあと1ヶ月となります早いですね~
本日は冬の壁画作製の様子をお伝えします
12月の楽しいイベントといえば、『ハッピークリスマス
』
今回はサンタクロース🎅とトナカイのちぎり絵を作製します]
可愛いサンタクロース🎅細かい部分も丁寧に集中して作業を進めて下さいました
雪の部分は白の折り紙、モミの木は緑と茶色で色とりどりに貼り付けていきます
おれんじ新丁をご利用のお客様の合作という事で、皆さんで協力しながら一生懸命取り組んでいます
朝晩めっきり寒くなり、来週はいよいよ12月・・・週間天気予報では雪マークも出てきておりました
今年はホワイトクリスマスになるんでしょうか?
おれんじ新丁では、可愛いサンタクロース🎅とトナカイがクリスマスムードを盛り上げてくれております
【ケアステージおれんじ新丁 職員一同】