2021年12月アーカイブ
今年もあとわずかとなり、上山市内も雪景色・・・おれんじ新丁から見える三吉山も綿帽子をかぶっております
今回は先日開催されたクリスマス会のご様子をお伝えしてまいります
「メリークリスマス!」サンタさんも楽しそうです
まずは皆さんでクリスマスソングを大合唱
カスタネットやタンバリンを使って「ジングルベル♪ジングルベル(^^♪」
そして皆さんお楽しみのクリスマスケーキ作り、まずはケーキに載せるフルーツをカットしていきますよ~
次はカットしたフルーツを生クリームをぬったスポンジに載せて~
じゃ~ん!(^^)!美味しそうなクリスマスケーキの完成で~す
シャンシャンシャンシャン(^^♪クリスマスベルの音が聞こえてきました・・・
プレゼントは何かな~?「開けるの楽しみだな~」
こんなに素敵な笑顔で喜んで下さいました
今年のクリスマスは前日からの雪で「ホワイトクリスマス」となりました
そして私たちにとっては皆様の笑顔と「ありがとう」の言葉でとっても素敵な「ハッピークリスマス」となりました
年の瀬を迎え、肌寒い日が続いておりますが体調管理に気を付けて、皆様が健やかで明るくよいお年を迎えられますように・・・
【ケアステージおれんじ新丁 職員一同】
早いもので、もう12月・・・令和3年も残すところあとわずかとなりました
今回は創作活動でのご様子をのぞいてみましょう
今回の創作で使う材料はこちらになります・・・何ができるのでしょうか?
細かい作業に皆さん悪戦苦闘しております「小っちゃいから大変だな~
」
ペットボトルのふたに松ぼっくりをのせて・・・可愛らしい飾り付けで
ミニクリスマスツリーの完成で~す
皆さんそれぞれ個性があって自分だけのオリジナルツリーが出来上がりました
おやおや?こちらでも何やら一生懸命作業されております
職員の説明を真剣な表情で聞かれてますね~
完成したのがこちらペットボトルとフェルトを使ったキュートな「小物入れ」で~す
「何を入れようかしら?」皆さんご自宅に持ち帰り、大切に使って下さっております
今年一年を明るく元気に締め括れるよう、12月も楽しいレク活動を準備して皆さんのご利用をお待ちしております
【ケアステージおれんじ新丁 職員一同】