2022年3月アーカイブ
皆様 こんにちは!
3/14日はホワイトデーという事で、
とこしえでは 牛乳寒天
を作って召し上がっていただきました。
牛乳寒天の上にチョコペンで 心を込めて ハートを書きました。
皆様 「美味しい」「うまく作ったな」と召し上がって下さいました。
ホワイトデーにはあまりなじみがないという事で、
「今日は何の日や?」「おどごひとがお返しするんがぁ、様々な日あるもんだなぁ」
「うまいな 食れんも なんだっていいな(笑)」と ご好評でした。
お二人は小学校の幼馴染みです。
とこしえで数十年ぶりに再開され、たくさんお話されています。
これからも仲良くとこしえで過ごして下さい との願いを込めて、
お二人に心と心を合わせた大きなハートを作って 1枚 撮らせて頂きました。
これを見たお客様から「友達は一生だ、人の縁だ」と とても深い一言を頂きました。
素敵なホワイトデーになりました。
【ステージ西大塚:管理者 高橋智也】
皆さん、こんにちは(*´▽`*)✨
とこしえ西大塚では週ごとにレクリエーションやイベント行事、工作作り等を行い
週に一度のお客様でもその週の活動に参加して頂けるように楽しい予定を組んでおります(/・ω・)/
ホットケーキ週間という事でおやつの時間に手作りホットケーキを美味しく
召し上がられました🎵
自分で味を決め、『私いちごとチョコが♪』
『俺はメープルもらうがな☺☺』
と、おかわりされる方もおられました❢
出来立てに、自分達で作ったおやつは別格です❤
美味しく召し上がられた後は牛乳パックを切って作ったバランスゲームに
参加されました。簡単に見えてバランスとるのが難しいんですよね(´;ω;`)
『あああああ💦』
と周りをみて声がでたり
『あら○○さん凄い👏』『ほれ頑張れ!あと一つ重ねろ♬』
と夢中になって参加されていました(^o^)丿
【ケアステージとこしえ西大塚 相談員 佐藤】
早くて二月も終わり三月に入りました!卒業式シーズンですね🌸
コロナも納まるどころか増えていく一方、、。早くコロナがなかったあの時代に戻りたいものです(..)
二月の行事と言えば! そう!!!
【節分👹】です
とこしえにも赤鬼と青鬼が今年もやってきました(*^^*)
職員の本気な鬼に皆さんもこらえきれず笑い声がフロアに響き渡りました( ´∀` )👏❤
『鬼は~外。福は~内♬』
と声が聞こえてくる感じがします!(^^)!
ですが、鬼は外なんてあまりにも可哀そうなので
仲良く鬼さんと記念撮影📷✨パシャリ
無病息災を願って節分の日を行いました(/・ω・)/
とこしえ西大塚の皆さんは一緒に楽しい事をするのが大好きな方が多いので
ついつい鬼を被ったり、、(≧▽≦)ユーモア全開にあふれています
次回は食レクでしたホットケーキ作りと美味しい物を食べた後の
レクリエーションの様子をアップしたいと思います✌お楽しみに~♬
【ステージ西大塚 相談員 佐藤智春】