2020年12月アーカイブ
こんにちは
11月より新しくケアセンターとこしえ西川に管理者兼計画作成担当者として着任しました、豊島由紀です
どうぞよろしくお願いいたします。
着任して初のブログは… そうです この大雪…イヤ…豪雪です
隣り町の寒河江から通勤する私ですが、寒河江ともこんなに違うとは驚きました
12月13日の夜から降り続く雪で、とこしえ西川がある西川町海味も景色が一変しました
事務所で作業中物凄い地響きがと思ったら、屋根からの雪です
屋根から落ちてくる雪で、事務所の窓の高さ以上に積もりました
事務所の窓から見た景色もこの様な状況です。
今朝8時のここ海味地区の積雪はなんと
85センチ
ちなみにテレビでもよく豪雪で紹介される西川町志津は136センチ!!
屋根からの落雪に注意しながらの除雪作業です。
玄関前はすっきりとなりました
ありがとうございます。

建物東側は、プロの方にお任せすることになりました
18日にかけて、日本海側では雪や雨が降り続く天気です。積雪や路面凍結など皆様もご注意くださいませ。
私たちも安全運転で頑張ります
【ケアセンターとこしえ西川 管理者:豊島】
とこしえ西川では秋に「秋祭り地域交流会」を
毎年開催していましたが
今年は新型コロナウィルスの影響により
交流会は中止となりました
しかし、お客様方に楽しんで頂きたいという思いで
「ミニ秋祭り」を開催する事にしました
今回は、ドリームクラブの方々をお呼び頂き
様々な踊りを披露して頂きました
綺麗な着物姿に身を包んだ踊りは
とても素敵でした
素敵な踊りに皆さんゆっくりご覧になられました
その後も、ドリームクラブさんによる演技は続きました
大黒舞の披露もありました
日本の伝統芸能がこんなに近くで見られるなんて
めったに見られないので貴重な光景ですね
紙芝居の読み聞かせもありました
皆さん静かに聞いていましたよ
さて、ドリームクラブさんの披露はいかがでしたでしょうか
今年はこういう形での開催となりましたが
お客様一人一人に笑顔が見られ大成功でした
来年はお客様・職員、そして地域の方々が一体となって
交流会が開催出来ますように
【ケアセンターとこしえ西川 介護職 金子】