ケアセンターとこしえ あたご

2023年2月アーカイブ

2023年2月27日 11:56

 

皆さんこんにちはhappy01

 

 

朝晩肌寒いですが日中は、過ごしやすい気候になってきましたねconfident

 

 

春が待ち遠しいbearing「は~るよこい は~やくこい」ですねcoldsweats01

 

 

さて、とこしえあたごでは、4月より認知症カフェを開催する予定でいますheart01

 

 

様々な認知症カフェに参加させて頂き、色々学ばさせて頂きましたconfident

 

 

 

DSCN4598.jpg

 

 

 

今回の参加させて頂いたおらだのかふぇは、認知症のご本人とそのご家族のほか、認知症に興味のある方など、

 

 

どなたでも気軽に参加いただける集いとされていますnotes

 

 

 

DSCN4538.jpg

 

 

DSaaaaCN4533.jpg

 

 

DSCN4530.jpg

 

 

 

飲み物のメニューやお茶をお渡しするスタッフさんもいた方がいいですねnote

 

 

準備の段階からお邪魔しますconfident

 

 

 

DSCN4539.jpg

 

 

DSCN4546.jpg

 

 

DSCN4547.jpg

 

 

 

まず初めに色読みクイズで楽しみましたnotes

 

 

お題は、次に書いてある色を答えるものでした...

 

 

答えは...「茶色」ですねcoldsweats01  皆さんは、答えられましたか??

 

 

 

DSCN4544.jpg

 

 

 

色読みクイズを楽しんでいる後ろの方では、何か打ち合わせをしていますねcoldsweats02

 

 

 

DSCN4556.jpg

 

 

 

さっきの打ち合わせは、寸劇の打ち合わせだったんですねnotes

 

 

認知症高齢者役の肩に何か貼ってありますね...何でしょうか??

 

 

 

DSCN4548.jpg

 

 

 

肩に貼ってあったのは、米沢市徘徊高齢者等支援事業「かえっぺ」のシールですsign03

 

 

何か困っている高齢者を見かけたら、衣類や身に付けている物に

 

 

このシールが貼られていたらご本人に気づかれない様、QRコードを読み取って下さいsign01

 

 

読み取ると専用の掲示板にアクセス出来て、ご家族に連絡がいく仕組みになっていますsign01

 

 

 

DSCN4575.jpg

 

 

DSCN4577.jpg

 

 

 

次は、体操で体を動かしていきましょうrun

 

 

しっかり体を動かしてみるとジワッと汗をかくようでしたcoldsweats01

 

 

 

DSCN4579.jpg

 

 

DSCN4589.jpg

 

 

 

参加された皆さんも大きく体を動かされていて私も負けていられないと思いましたbearing

 

 

そう言いつつも最後は、バテテててしまいカメラマン役に回るのでしたcamerascissors

 

 

 

DSCN4595.jpg

 

 

 

「米沢愛マンボ体操」で大きく体を動かしたら、最後に決めポーズscissors

 

 

最高に決まっていますねhappy02shine

 

 

 

今回、おらだのカフェの見学をさせて頂き、ありがとうございました。

 

 

4月からとこしえあたごでも認知症カフェを行っていく予定です。

 

 

開催まで残り少ないですが様々なカフェに参加させて頂いてどんどん学んでいきたいです。

 

 

 

【ケアセンターとこしえあたご 介護職:上林】

2023年2月27日 10:08

皆さんこんにちはsnow

 

 

本日は普段とこしえあたごでどのような活動をしているのか、とある日の活動をお届けします!

 

 

まずは3月の壁画カレンダー制作を行いましたhappy01

 

 

IMG_0377.jpg IMG_0381.jpg

 

 

まずは色を選んでいただきましたart

 

 

「どの色がいいべ?」「この色で染めでみっか?」と悩まれながら順調に色を染めていきます…

 

 

IMG_0383.jpg IMG_0385.jpg

 

 

1枚完成しました!「そだい上手くねよ」「上手く出来たべか?」

 

 

と謙遜されていますが、この壁画カレンダーを毎月製作しているとのことで、感服いたしておりますsun

 

 

続いては…イントロクイズを行いました!

 

 

IMG_0411.jpg IMG_0391.jpg

 

 

「まずは第1問!」

 

 

職員が元気に声掛けし、1問目のイントロを流していきます…

 

 

よ~く耳を澄まして…

 

 

IMG_0407.jpg IMG_0409.jpg

 

 

「さざんかの宿!」「愛燦燦!」

 

 

皆様見事に正解されました!正解され、お客様もこの笑顔happy01

 

 

IMG_0410.jpg 

 

 

「いやあ昔はよく聴いたなあ」「懐かしいなあ」「俺このテープ持ってたんだあ」

 

とおっしゃっておりましたhappy01

 

 

IMG_0404.jpg

 

 

そんな楽しい時間でしたが、残念ながらご帰宅のお時間が来てしまいましたweep

 

 

「ということで、本日も1日ありがとうございました~dog

 

 

元気に職員があいさつすると…

 

 

IMG_0412.jpg

 

 

「パチパチパチパチ…」

 

とお客様から温かい拍手がsun

 

 

お客様からの温かい気持ちを受け取るだけでも、「楽しんで頂けて良かったなあdelicious」との気持ちになります

 

 

今後もより一層心身共に楽しく健康に繋がる活動を行っていきたいと思っておりますhappy01

 

 

 

 

【ケアセンターとこしえあたご 介護職:松本】

 

2023年2月19日 09:45

 

皆さんこんにちはhappy01

 

 

3年ぶりに米沢では、「雪灯篭祭り」が開催されましたsign03

 

 

天気が良くてお客さんも大勢来ていましたねnotes

 

 

 

DSC_0715.jpg

 

 

1676183516052.jpg

 

 

 

3年ぶりということもあり、上杉神社付近は混雑していましたwobbly

 

 

テント村も出店も行列を作っていましたsign04run

 

 

コロナ前に戻りつつある賑やかさでしたhappy02

 

 

 

1676183523532.jpg

 

 

DSC_0722dewgaar.jpg

 

 

 

ろうそくの火が灯るととても幻想的ですねshineshine

 

 

ろうそくの明かりを見ると寒さも吹き飛んでしまう感じがしますconfident

 

 

 

DSC_0718.jpg

 

 

 

とこしえあたごの雪灯篭もろうそくの火が灯り、綺麗ですねnotes

 

 

皆さんに見てもらうことが出来て、製作した甲斐がありましたcoldsweats01

 

 

 

DSC_0723xsd]af.jpg

 

 

 

3年ぶりの開催ということもあって事務局の皆さんは大変だったと思います。

 

 

事務局の皆さんの頑張りがあったからこそ大勢のお客さんが楽しめたと思います。

 

 

withコロナ時代なので雪灯篭祭りだけでなく米沢のお祭りの賑わいが戻ってくるといいですね。

 

 

来年の雪灯篭製作も頑張りたいと思います。

 

 

 

【ケアセンターとこしえあたご 介護職:上林】

2023年2月19日 08:55

 

皆さんこんにちは!!

 

 

毎日氷点下で寒い日々が続きますが、2月は米沢を代表するイベント

 

 

「雪灯篭祭り」が開催されますconfident 

 

 

とこしえあたごも上杉神社に灯篭を作成しましたが、

 

 

とこしえのお客様にも雪灯篭を楽しんで頂きたい・・・

 

 

そんな思いから、今年もとこしえに雪灯篭を製作しました!!shine

 

 

DSCN4400.jpg DSCN4402.jpg

 

 

はじめに、ロープで箱の形に固定した木枠に、雪を集めて詰めていきますconfident

 

 

このはじめの作業で、雪灯篭のしっかりとした土台が作られますconfident

 

 

ロープもしっかりと固定し、慣れた手つきでどんどん土台が作られて行きますねnote

 

 

DSCN4408.jpg DSCN4410.jpg

 

 

こちらは、詰めた雪を踏んで固めていく作業です。体重をしっかりとかけて踏んでいき雪を固めますconfident

 

 

雪を詰めて足で固める、この作業を繰り返すことで雪灯籠のしっかりとした土台が作られますhappy02

 

 

 

DSCN4417.jpg

 

 

最後に屋根を整え・・・1日目の作業が終了しましたnote

 

 

詰める作業と踏む作業で体もポッカポカですhappy02

 

 

とこしえでも冬の米沢の風物詩を楽しんで頂きたい、、その思いで2日目の作業も頑張りますhappy02

 

 

1676373972990.jpg 1676373972047.jpg

 

 

製作の2日目はいよいよ削り出しの作業ですnote

 

 

大まかに削り出しの線を引いて、少しずつ慎重に削りますconfident

 

 

屋根、火をともす部分等の大きさも考え、削りすぎないよう進めて行きますcoldsweats01

 

 

DSC_1148.jpg 1676373973362.jpg

 

 

 

製作もどんどん進んで行き、のこぎりで形を微調整していきますnote

 

 

例年はスコップと移植べらで主に製作してきましたが、

 

 

今年はのこぎりをメインで使用し、より表面を滑らかに製作することができました!!

 

 

DSC_1149.jpg

 

 

雪灯篭が完成shine今年もとこしえに伝統の米沢の灯が灯りましたconfident

 

 

灯篭づくりは大変ですが、毎年、この瞬間は作って本当に良かったと思える一時ですconfident

 

 

IMG_0322.jpg DSC_1219.jpg

 

 

後日、お客様と一緒に記念撮影note

 

 

「今年もいい雪灯篭できたな~」「昔は家族でよく見にいったんですよ」

 

 

昔を懐かしんで思い出話をしてくださるお客様も・・・

 

 

今年も米沢の伝統の風物詩を楽しんで頂き嬉しく思いますconfident

 

 

IMG_0328.jpg

 

 

「今年もこの灯を観れてよかった」お客様に米沢の風物詩を楽しんで、

 

 

季節感を味わって頂き本当に良かったです。

 

 

コロナもまだまだ油断できない日々が続きますが、この灯を見ると頑張っていこうと勇気づけられます。

 

 

これからも、この米沢の伝統を守り、お客様に笑顔になって頂けるよう取り組んでいきます。

 

 

 

【ケアセンターとこしえあたご 介護職:佐藤(成)】

2023年2月13日 15:17

 

皆さんこんにちはhappy01

 

 

天気が良く、外も温かいので間もなく春が来るんだなと感じる今日この頃ですsun

 

 

さて、冬の米沢市の風物詩と言ったら何かわかりますよね?? 何度か紹介してますよwink

 

 

そうですね~「雪灯篭祭り」ですねhappy02

 

 

とこしえあたごでは、3年ぶりに上杉神社で雪灯篭製作に携わらせて頂きましたsign03

 

 

製作風景をご覧くださいconfident

 

 

 

1675999128120.jpg

 

 

 

まずは、型枠を立てていきますnotes

 

 

今回、土台が硬くてなかなか型枠を立てることが出来なくて苦戦しましたcoldsweats01

 

 

 

DSC_0698.jpg

 

 

1675999119974.jpg

 

 

DSC_0699.jpg

 

 

 

型枠を固定したら雪をどんどん入れ込んで踏み固めていきましょうnotes

 

 

踏み固めの作業で筋肉痛になったとかなってないとか...sad

 

 

雪質がとても良かったので綺麗な雪灯篭が出来そうですshine

 

 

 

1675999111206.jpg

 

 

 

ここまでくるとあと少しですup

 

 

屋根を作ってこの日の製作は終了ですgood

 

 

 

1675999094648.jpg

 

 

 

さて、2日空けたので削り出し作業に移って行きますnote

 

 

助っ人の管理者の雪灯篭入刀ですheart04

 

 

 

DSC_0703.jpg

 

 

1675999094365.jpg

 

 

 

以前も話しました削り出しは、上から下に削っていきますsign01

 

 

今回のトーフは、斜めになってしまいましたが力を合わせて真っ直ぐに立て直しましたcoldsweats01

 

 

何年か前の本製作では、硬すぎて製作が進みませんでしたが今回は、スムーズでしたhappy02

 

 

 

1675999079885.jpg

 

 

CENTER_0001_BURST20230209162859304_COVER.jpg

 

 

 

形も整えられたので明かり窓を開けていきますshine

 

 

事務局でお借りした雪ヘラで削っていきますwink

 

 

いい表情で削ってくれていますねgood

 

 

 

DSC_0711.jpg

 

 

 

明かり窓も完成したので完成記念でパシャリcamerashine

 

 

製作ご苦労様でしたconfident

 

 

 

3年ぶりに上杉神社での製作となりましたが

 

 

上手く製作することが出来て、本当に良かったです。

 

 

雪灯篭祭りは、米沢市にとって風物詩であり、一大イベントです。

 

 

雪灯篭製作の事務局の皆さん、製作で来られていた皆さん、事業所の製作チーム、本当にご苦労様でした。

 

 

雪灯篭祭りが成功されることを願っています。

 

 

 

 

【ケアセンターとこしえあたご 介護職:上林】

2023年2月13日 10:02

 

皆さんこんにちはhappy01

 

 

大雪が降ったり、天気が良い日が続いたりと季節が不安定ですねcoldsweats01

 

 

体調を崩さない様に体調管理には、気を付けて下さいねshine

 

 

さて、とこしえあたごでも認知症カフェを開催しようというプロジェクト開始されましたsign03

 

 

そこで、他事業所のカフェの様子を見学させて頂きましたeye

 

 

 

DSCN4452.jpg

 

 

 

今回、見学させて頂いたカフェは、上山事業所と他施設共同で行われている「かみのやまカフェ」

 

 

早速、見学させて頂きましょうsign01

 

 

カフェに集まって下さった皆さんは、「顔馴染みなんだ~」と話されていましたnotes

 

 

主催者側の紹介を経て、カフェの開始ですhappy01

 

 

 

DSCN4422.jpg

 

 

 

今回の先生は、ケアステージおれんじ新丁の鈴木管理者です

 

 

最初は、アイスブレイクで後出しじゃんけんから始まります

 

 

 

DSCN4433.jpg

 

 

DSCN4431.jpg

 

 

DSCN4442.jpg

 

 

 

おれんじ新丁さんで作成されたお便りを見ながら体操をしていきますsign03

 

 

「1,2,3,4!!」と声を出しながら大きく体を動かされていましたnote

 

 

軽体操を終えると次は「瀬戸の花嫁」に合わせて体操をしましたhappy02

 

 

皆さんとても楽しそうに唄いながらされていましたねconfident

 

 

 

DSCN4444.jpg

 

 

 

見学させて頂いた私自身も体操を頑張りますcoldsweats01

 

 

色々な体操をしたことでもう汗だくでしたsweat01

 

 

 

DSCN4448.jpg

 

 

 

かみのやまカフェに参加された皆さんと一緒にパシャリcamerashine

 

 

お話を聞かせて頂くと色々な形のカフェがあることを知りましたthink

 

 

皆さんはカフェを楽しみにされていることが分かる関係性だと感じましたheart01

 

 

今回の経験を私達の事業所でも活かしていきたいと思いますconfident

 

 

見学させて頂きましてありがとうございましたnote

 

 

 

【ケアセンターとこしえあたご 介護職:上林】

2023年2月 8日 10:22

みなさん、こんにちは!happy02shine

 

2月3日は 「節分」ということで、

 

今年もみなさんと一緒に 恵方巻 を作りましたsign03

 

IMG_0300.jpg

 

今年の具材は・・・ 厚焼き玉子、シイタケの甘辛煮、

 

かにかま、桜でんぶ、きゅうり と色とりどりshine

 

準備はバッチリsign01 さっそく作っていきましょう~flair

 

DSCN4388.jpg DSCN4392.jpg

 

お好みで自由に具材をトッピングheart02 

 

「どれにすっか悩むなぁ~coldsweats01」 「全部乗っけっか~happy02

 

IMG_0304.jpg DSCN4397.jpg

 

具材をトッピング出来たら、いよいよ巻いていきます・・・sign03

 

「上手に巻けっかい~coldsweats02」 「昔はよく家族で作ったもんだ~懐かしいなぁheart04

 

と懐かしまれながら 上手に巻いておられましたshine さすがですsign03

 

ではでは、みなさんでさっそく頂きましょう~happy02heart04

 

IMG_0305.jpg IMG_0307.jpg

IMG_0311.jpg

 

断面も色彩豊かで 美味しそうですね~heart02

 

今年の方角は 南南東 だそうですflair

 

今年もみなさんで無病息災を願いながら、美味しく頂きましたdelicious

 

IMG_0315.jpg IMG_0320.jpg

 

「やっぱり手作りは美味いなぁheart02」「今年も作れてよかった~shine

 

と、みなさんに喜んでいただくことができ良かったですconfident

 

このご時世で出来る行事は限られていますが、昔からの伝統行事を

 

これからも大切にしていきたいですnotes

 

                                    

 

【ケアセンターとこしえ あたご:佐藤(菜)】

2023年2月 7日 15:00

みなさん、こんにちはhappy01

 

いよいよ、とこしえあたごの「節分」スタートですsign03

 

スクリーンにご注目sign01

 

 

DSCN4293.jpg

 

 

初めは、節分のいわれをみんなで聞きました。

 

「もう節分か~。」「あ~、んだっけが~。」「なるほどな~。」

 

みなさん、熱心に聞いて下さいました。

 

次はこの映像。何だかわかります❓❓

 

 

DSCN4296.jpg

 

 

そう、浜田広助の「泣いた赤鬼」ですshine

 

節分の鬼にちなんで、このお話をみなさんに聞いていただこうと思って準備しましたhappy01

 

映像を流しながら、職員による劇がいよいよスタートsign03

 

 

DSCN4308.jpg

 

DSCN4322.jpg

 

 

物語にひたって、じっくりと聞いて下さいました。

 

そして、劇を見ながら、笑ったり、しんみりしたり・・・

 

会場に一体感がうまれましたheart01

 

 

DSCN4370.jpg

 

 

「おしまい」の掛け声と同時に、たくさんの拍手をいただきました。

 

とてもうれしかったですhappy01

 

俳優デビューとなった2人はいかがでしたかsign02

 

 

さてさて、お次は「鬼を倒せsign01ストラックアウトsign03

 

 

DSCN4339.jpg

 

 

2チームに分かれて、どちらが速く全部の鬼を倒すかを競うゲームです。

 

「がんばれ~。」「ほら、その青い鬼ねらえ~。」「あ~、おしい。」

 

応援にも熱が入り、白熱した戦いとなりました。

 

 

DSCN4350.jpg DSCN4349.jpg

 

 

そして、最後は何といっても「豆まき」sign03

 

「鬼は~外。福は内~。」

 

みなさん、豆を次々と投げて下さいました。

 

お客様の前に行って、驚かす鬼たち。

 

「怖い~。」と本気でびっくりするお客様も・・・。

 

 

DSCN4368.jpg DSCN4373.jpg

 

 

「あ~。これでいい年になるな。」

 

「豆まきなんて久しぶりだ~。」

 

などなど、みなさん楽しんでくださいましたhappy01

 

これで、今年1年「無病息災」間違いなしsign03

 

鬼たちも「こりゃかなわん。」と退散していきましたとさ。

 

 

「おしまいhappy02

 

 

 

【ケアセンターとこしえあたご 介護職:鈴木】

2023年2月 7日 10:58

 

みなさん、こんにちはhappy01

 

「お正月だね~。」と言っていたのが、

 

あっという間に2月になった感じがします。

 

雪との戦いはまだ続きますが、

 

この2月を乗り越えれば春がすぐそこにsign03

 

負けずにがんばっていきましょうheart02

 

 

 

さて、2月の最初の行事といえば・・・

 

「節分」ですね~。

 

それに向けて何やら準備をしているようですよ。のぞいてみましょうeye

 

DSCN4273.jpg

 

合同レクでおなじみ、大きなスクリーンとプロジェクター。

 

今回は何が写し出されるのでしょうか・・・。

 

そして、興味深い物が作られていますね~。

 

DSCN4274.jpg

 

鬼の顔がたくさん並んでいますよ。

 

1枚ずつ取れるみたいです。

 

DSCN4276.jpg

 

針金を切っていますが、何に使うのでしょうnotes

 

DSCN4275.jpg

 

お~。さっきのボードを椅子に括り付けるのに必要だったみたいです。

 

DSCN4285.jpg

 

今度はお手玉を投げて確かめているみたいですよ。

 

いったどんなゲームなのでしょう❓❓

 

この他にも誰か登場するみたいですが・・・

 

それはひ・み・つですsign03

 

どんな「節分」になるか・・・お客様に喜んでいただけるのか・・・ドキドキですheart02

 

乞うご期待happy02

 

                                   

【ケアセンターとこしえあたご 介護職:鈴木】

このページの上へ