2020年4月アーカイブ
皆さん!こんにちは
桜の季節も間もなく終わる今日この頃...いかがお過ごしでしょうか?
さて、先日行われました東北ブロックのこやまケア川柳コンテストの結果発表
なんと とこしえあたごから選ばれたのです
「 とこしえの いつでもどうぞに 助けられ 」 ペンネーム:たんぽぽ さん
応募総数、約800作品の中からたんぽぽさん
の川柳が選ばれました~
川柳コンテストに選ばれましたたんぽぽさん
に表彰状をお渡ししました
本当におめでとうございます🎉
こんなにもとこしえを思い、見て下さっている
ご家族様がいるからこそ
私達は、頑張っていけるのです コンテストを通し、今以上に頑張って行きたいと思いました
川柳コンテストにご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
このような催しがまたありましたら是非、参加お願いします
コロナ関連の不安なニュースが、次々と目に飛び込んできて気分が沈み、心身ともに、
いわゆる“コロナ疲れ”になっている方も多いかもしれません。
何か新しいことに挑戦してみてはいかがでしょうか?疲れを癒す入り口になるかもしれませんよ
コロナになんか負けないぞ~
【ケアセンターとこしえあたご 介護職:上林】
皆さんこんにちは!!暖かい日が続きますね
とこしえあたごでは春祭りの準備のまっさい中です!!
お客様も、色紙を切って張り付けて・・・さてさて何を作っているのでしょうか??
その答えは・・・こちらの桜の木!!一足先にあたごでは桜が満開に開花しました
とこしえ春祭りのスタートです!!
まずは、4月ということで「たけのこ取りゲーム」気分は孟宗竹を取りに庄内へ行っている気分
お客様もウキウキでピンクのたけのこを取っています
「いや~たくさん採れたな~」「今夜は孟宗汁食べるか!!」とお客様もいい笑顔
皆さんで合計82個のたけのこを採って下さりました!!
お次は、お手玉を貝に見立てたとこしえ潮干狩り!!気分は福島のいわき海水浴場に来ている気分
皆さんで輪投げの地引網「どんどんと取るぞ~」と気合十分
うまく輪の中に入れてどんどん引っ張っていきます あそこにいっぱいあるから狙ってみろ~」とお客様もすっかり夢中
一気に5個以上取ったお客さまも・・・こちらも大漁みなさんたくさん採っておられました
さてさて、たけのこ採りと潮干狩りに行って、皆さんお腹がペコペコになりましたね
今日のお昼ごはんは、スペシャルメニュー、あたご特製カレーです!!
「とっても美味しそう~」とお客様もこの笑顔 フルーツポンチとシーフードサラダも付いて豪華メニュー
「早く食べるべ~」とお客さまも待ちきれない様子
さすが皆さん大好きなカレーライス、食べ始めた後はスプーンが止まりません
「とっても美味しかった~」と完食されておられました
さてさてお腹がいっぱいになって一休みした後は・・・お菓子を食べながら、みんなでお花見
そのお菓子はなんと・・・
そう!!午前中たけのこ狩りで採れたたけのこ!!
スペシャルサプライズに「まさか食べられるとは思わなかった~」とこの笑顔
春らしさ満載の桜茶も添えて・・・透明なお湯にピンクの桜がとっても映えますね
「ほんのり塩味でとっても美味しい~」と大好評で皆さんお花見をたのしんでおられました
そして!!まだまだお祭りは続きます午後は桜の吊るし飾りづくりを行いました
さすがは普段から制作をしている皆さん、慣れた手つきでどんどん和紙を切って張り付けて行きます
「できました~」と吊るし飾りが完成ピンクの葉っぱに桜の絵がかわいいですね
「可愛い飾りできたな~」といい笑顔です
お祭りの最後は、皆さんで桜の木の下で集合写真を撮りました。
ご協力いただいた職員の方、本当にありがとうございました。
世界的に大変な状況にある今日。
少しでもお客様に笑顔になって欲しいという職員の気持ちが一つになりました。
外に出れな日は続きますが、私達にできる事を精一杯行うつもりです
室内でお花見をして、皆さんで春を感じて楽しんで頂くことができ、嬉しく思います。
これからも、お客様に季節感を味わい、楽しんで頂くために活動を充実させていきたいと思います。
【ケアセンターとこしえあたご 介護職員:佐藤】